勉強法 あなたの行きたい大学は?志望校を決めるときはオープンキャンパスに行こう!

あなたの行きたい大学は?志望校を決めるときはオープンキャンパスに行こう!

あなたの行きたい大学は?志望校を決めるときはオープンキャンパスに行こう!

行った?オープンキャンパス

オープンキャンパスとは、大学が受験志望者に関心を深めてもらうために行うイベントです。普段はなかなか入る機会のない大学構内を大学生の先輩が案内してくれたり模擬授業が受けられたり。大学によっては無料で学食体験もできたりして、プチ大学生気分が味わえます。とても楽しいイベントなのですが、あなたは志望大学のオープンキャンパスに参加しましたか?
志望大学が遠方だったら、あなたはオープンキャンパスに足を運びますか?

志望大学=自分に合った大学???

実家から遠い大学を受験し、親元を離れて一人暮らしを始める予定の方もいますよね。今までとは全く違う環境に大学進学を機に飛び込もうとしているわけです。あなたはなぜその大学を志望するのですか?
「知名度がある大学だから」「仲の良い友達が受験するから」「自分の偏差値的に狙える範囲だから」「憧れの人の出身校だから」「勉強したい分野があるから」理由は様々で、志望理由に優劣はありません。ですがその大学は、本当にあなたに合った大学なのでしょうか。

大学を選ぶことでそれから先も決まる

オンラインで大学の情報収集をした人は多いでしょう。入学案内のパンフレットも手に入ります。それでもやっぱり、当たり前に自分の眼で見て耳で聞いて肌で感じたことに勝るものはないのです。
大学生として過ごす期間は長くはないですが、人生において重要な方向性が決まる時期でもあります。まず真っ先に関わってくるのは就職です。医師や弁護士など、なりたい職業がすでにはっきり決まっている人は大学もその方向で選びますよね。はっきりと決めていないくても「実業家かなー」とか「公務員かな」などほとんどの人は自分の将来像をぼんや

大学が想定している学生像を意識してみよう

なんとなくしか描いていない将来像を引き寄せるって?無理矢理に将来の職業を決めるってこと??
・・・ではありません。大学にはそれぞれ「理想とする学生像」があり、それぞれの大学が理想の学生を育てるためのカリキュラムを組んでいます。大学のカリキュラムに沿って学んでいる先輩は、大学が「こうあって欲しい」とする学生なのです。
つまりあなたが先輩たちのようになりたい!なれる!と思う大学はあなたの希望に沿ったカリキュラムを持っているといえます。自分がなりたい人物像に近づけてくれる大学を選びましょう。

だからオープンキャンパスに行こう!

ではどうやって選ぶのか。先に述べたように、自分が直に感じたことが一番信じられるのです。この大学にはどんな先輩たちがいるのか、どんな雰囲気で学んでいるのか。卒業生にはどんな職業の人がいて、どんな分野で活躍しているのか。
実際に行って、見て、聞いてみましょう!
ちょっと遠くても、合格圏内だから大丈夫と思っても、行ってみなければわからないことはあるのです。

行ける大学ではなく、あらゆる面で自分に合った大学を

オープンキャンパスに参加したら現役の学生である先輩たちと話をしましょう。なんだか暗いなと感じる人ばかりだったら、そんな大学に通うのは嫌ですよね?
それから大学構内の雰囲気はもちろん大事ですが、大学周辺の街の様子もチェックしてくださいね。入学したら数年は生活の中心になる場所です。生活環境や治安も気になります。
大学選びというとつい学力面だけがクローズアップされがちですが、偏差値以外の物差しも持ってほしいと思います。将来なりたい自分になるために大学を選びましょう!