地理と歴史を伸ばす脳内旅行勉強法!? センター試験にもってこい!
あなたは旅行が好きですか?
筆者は何をおいても旅が好き、というくらい旅が好きです。
学生時代は旅をするためにバイトし、
少しでも長く旅をするために単位は確実に修得し(つまりサボらず、テストも高得点を獲得すること)、
社会に出てからの会社選びの基準はまとまった休みを取れること!という無類の旅好きです。
旅が好き、だから歴史と地理の点数が伸びる?!
旅に出るときの準備を考えてみてください。
その土地のことを調べますよね?
地図を見てどこへ行くか決める、どういう気候か調べて服装決める、
見どころは?歴史建造物は?
あぁ、特産品は何だろう?何食べようかなぁ・・・
実際旅って行く前の準備期間、すごく楽しいですよね。
想像の翼を広げてみると・・・
○○の歩き方や□□Planetなどのおよそ参考書とはかけ離れた旅行ガイドを見ると、地域の特徴、歴史が簡単に載っています。
勉強と思わず、写真とセットで眺めてみてください。
さぁ、ここで想像の翼を広げて・・・
想像の世界で旅をしてください。
あなたは今、ガイドブックに沿って旅をしています。
暑いでしょうか、寒いでしょうか、どんなものを見ているでしょうか。
現地の人はどんな人たちでしょうか。
興味がわいてきませんか?
その土地のことをもっと知りたくならないですか?
その気持ちです。
『世界の』山川!
さて、ここで登場しました。
世界の山川(笑)注:筆者と筆者の高校自体の教員の言い分です。
受験を超えて、山川の世界史はすごいです。
絶対出ないようなマニアックなことまで記載されています。
そこで、興味を持った国や王、政権などを引いて行くのです。どんどん、どんどん・・・
勉強だと思ったら、これ辛いでしょう?
想像して楽しむことが大事!
どの教科でもそうですが、勉強勉強と根を詰めると辛くなりますよね。
そんなときは気分転換がてら、上記のような勉強方法をお勧めします。
世界史と地理以外でも使える方法ですよ!
しかも、詰め込み学習ではないので、記憶が定着しやすいというメリットも!
お試しあれ!