複合関係副詞whicheverの意味とは|英語勉強法
今回は、複合関係代名詞whicheverについて解説していきます。
1)whichever の意味って何?
まず、whicheverには「~するものはどれ(どちら)でも」と
「どれを(どちらを)~しようとも」の2つの意味があります。
それぞれ文の中で働きが違います。
使い方を確認してみましょう。
2)whichever「~するものはどれ(どちら)でも」の使い方は?
例文を見てみましょう。
You can choose whichever you want.
(あなたがほしい方をどちらでも選べるよ。)
whicheverを「~するものはどれ(どちら)でも」と訳す場合は、
whicheverのまとまりが名詞節をつくるので、主語や目的語になります。
例文で確認すると、
“whichever you want”のかたまりが、choose(~を選ぶ)の目的語になって
いますね。
目的語になれるのは、名詞(名詞節)でしたね。
ということは、whicheverのまとまりが名詞節となり、
「あなたがほしい方はどちらでも」という意味になります。
また、次の例文のようにwhicheverのすぐ後ろに名詞がくる
場合もあります。
You can read whichever book you like.
(あなたが好きな本をどれでも読めるよ。)
3)whichever「どれを(どちらを)~しようとも」の使い方は?
例文を見てみましょう。
Whichever you choose you’ll like it.
(どちらを選んでも、君はそれを好きになるよ。)
whichever「どれを(どちらを)~しようとも」と訳す場合を、「譲歩」の
意味をあらわすといいます。
譲歩の意味をあらわすとき、whicheverのまとまりは副詞節をつくり、
主節の動詞を修飾する働きをします。
譲歩の意味をあらわすときだけ、whichever = no matter whichで
書き換えることができます。
先ほどの例文で確認しましょう。
Whichever you choose you’ll like it.
= No matter which you choose you’ll like it.
繰り返しになりますが、書き換えができるのは、
whichever「どれを(どちらを)~しようとも」という譲歩の意味を
あらわすときだけです!
「~するものはどれ(どちら)でも」と訳す場合は、no matter whichで
書き換えられませんので、注意が必要です。
4)復習問題 関係複合代名詞whichever
問題:次の文を日本語に訳しなさい。
① Take whichever you like best.
② Whichever you take you must return it by Friday.
【正答と解説】
① 1番好きなものどれでも持っていって。
この場合のWhicheverは、whichever you like bestでまとまりをつくり、
Takeの目的語の働きをしていますね。
ですので、whicheverは「~するものはどれでも」と
訳しましょう。
② どれを持っていっても、あなたは金曜までにそれを返さなければなりません。
この場合のWhicheverは、Whichever you takeでまとまりをつくり、
副詞節の働きをしていますね。ですので、Whicheverは
「どれを~しようとも」と訳しましょう。
ちなみにwhicheverをno matter whichで書き換えられるのは、
①と②のどちらでしょうか?
答えは、副詞節で譲歩の意味を表す②ですね。