小数と累乗(べき乗)を基礎から押さえる! 指数が分数でも怖くない!
1/2乗って具体的なイメージが沸かない人が多いと思います。
2の2乗なら、=4と具体的に計算できるけど、1/2乗、となると具体的なイメージが沸かないって思う人が多いと思います。
ここで、1/2乗を具体的に計算してイメージを掴みましょう。
まず、
=3 …①
というのは計算できます。
次に、3の1/2乗を2乗してみましょう。
===3…②
3の1/2乗の2乗を計算していくと、3の1/2乗を2乗すると1/2×2=1なので3の1乗、つまり3になります。
①と②から計算した結果の3が等しいので①と②の一番左の敷より
=です。
ルート3の2乗は3の1/2乗を2乗になりました。
この両辺を比較すると、
=
つまり3の1/2乗はルート3となります。
このことから一般にはaの1/2乗はルートa
=
が成り立ちます。
まとめると
aの1/2乗をルートa
のように定義します。
また、1/2乗だけでなく、1/3乗の場合も1/2乗と同じように
aの3乗根はaの1/3乗のように定義できます。
より一般には、
aの1/n乗をaの正のn乗根
です。
1/2乗で具体的に計算をすることで、一般の1/n乗もイメージがつかめてきたと思います。