lieとlayの覚え方が知りたい! lieとlayは語呂で簡単に覚えられるんです!
lieとlayって意味が似ていて覚えづらいですよね…。でも、lieとlayを簡単に覚えられる語呂があるんです!
と、その前に
まず、二つの単語の確認をしてみましょう!
- lay→横にする
- lie→横になる
ごっちゃになっちゃいますよね!
でも大丈夫!簡単に見分けられるようになります!
lieとlayを識別するときは一つを覚えてしまえばいいので、『lie』の方を語呂にしてみましょう!!
【覚え方】
ライオンが横になる
ライ(lie)オンが横になる(意味:横になる)
と対応しています!!
この二つで注意しておかなければならないことが一つあります!
それは、活用形もまたややこしいっていうことです!
lie – lay – lain – lying
lay – laid – laid – laying
っていう活用になっているので、これまたlieのほうだけ覚えておいて、それ以外はlayの活用だという風に覚えておきましょう!!
ではここで確認問題!
Q)空欄に入る単語を選びなさい
This time tomorrowshe will ( ) on the beach.
①be laying ②lay ③be lying ④lie
A)③
解説)
まずは文章を簡単に訳してみましょう!
「明日の今頃は、彼女はビーチに( )でしょう。」
まず、「明日の今頃」という表現と、空欄の前の『will』に注目しましょう!
この文章では「~しているでしょう」という未来進行形を作りたいということに気づきましたか?
すると①か③の二つに絞れますね!
意味的に考えて彼女はビーチに「横になる」のですから、「ライオンが横になる」を思い出して、
「これは『lie』が入るんだな」と思いましょう!!
するともう簡単ですね!
『lie』の進行形である『lying』が入っている③を選びましょう!
まとめ
・『lie』『lay』は、「ライオンが横になる」で『lie』のほうだけ覚えておこう!!
・活用形に注意!主語と述語の対応に注目しよう!