発音・アクセントのルールを覚えて高得点を取る|英語勉強法
大学入試センター試験の英語の大問1にほとんど毎年出ているアクセント問題・・・
一問2点ですが場合によってはどうしてもほしい2点になるかもしれません!!!
ここではそのアクセント問題満点をとれるような覚え方をお教えいたします!!!
実は、英語のアクセントには規則性があるのです!!
まず、この規則を使うために、分解の仕方を知っておきましょう!!
例)educate→ed/u/cate
volunteer→vo/lun/teer
このように、母音があるところで分けましょう!!!
(母音がくっついているところは1つの区切りです)
では、ルールです!!
(赤く染まっているところがアクセントです!)
ルール① -ate-tudeが語尾についたら、二つ前にアクセント!!
例)
educate→ed/u/cate
gratitude→grat/i/tude
ルール② 語尾そのものにアクセント!!
1) -eer、-ese、-oo、-oon、-teen
例
volunteer→vo/lun/teer
japanese→ja/pan/ese
taboo→ta/boo
seventeen→se/ven/teen
2) -ain、-end
例
obtain→ob/tain
pretend→pre/tend
3) -esque、-ique、-pose、-ade
例
grotesque→grot/esque
unique→un/ique
oppose→op/pose
pervade→perv/ade
ルール③ 名前動後、形前動後
同じ単語でも、名詞としての意味をとったり、同市としての意味をとったりする単語がありますよね?
このルールは、
名詞の意味の時には前にアクセントが、
動詞の意味の時には後にアクセントがくるというものです!!
例)
content→(動)con/tent
content→(名)con/tent
ルール④ ルール①~③以外の時は、語尾の一つ前にアクセント!!
ルール⑤ 外来語に注意!!!
例えば、日本語でコンピューターは、どこにアクセントをつけますか?
日本語だとコンピューターとなると思いますが、
英語だとcom/pu/terとなり、日本語とは違うアクセントになるのです!!!
問題として外来語が出てきたら、「日本語とは違うのでは??」という考えを持ちましょう!
すべてではありませんが、以上となります!
次から英語の文章を読んだり、単語帳などを調べるときは、アクセントにも注意してみてください!!
では、勉強頑張ってください!!