【完了形】完了形はなぜ have を使うのか?完了形について説明します
完了形といば have+過去分詞 ですよね。
なぜ完了形は have を使うのか考えたことありますか?
完了形について元理系のわたしからしてみれば、
「なんとなく完了形の have を使うのは嫌だ。理由を説明してくれなければ納得しない」
という状態でした。
学校できちんと教えてもらえましたか?
ここできちんと理屈から理解することで
過去完了形との使い分けがちゃんとできるようになるのです。
そんなに難しいことではありません。
イメージで捉えてくださいね。
have には「持っている」という意味があるのは
みなさんご存じですよね。
次に過去分詞ですが、
大体「過去形」ですよね。名前にも「過去」分詞とあるように。
つまり、「過去に~したよ」という分詞を
have を使うことで「持っているの」ということです。
過去完了形の場合、have を had に変えることで
「過去に~したよ」という分詞を
「持った」ということになります。