勉強法 助動詞(may、must、can)+have doneの基本|英語勉強法

助動詞(may、must、can)+have doneの基本|英語勉強法

この用法は、高校で初めて出てくるものです。

最初はややこしく感じるかもしれませんが、形を覚えてしまえば、それほど難しいものではありません。

きちんと整理して、一つづつ覚えていきましょう。

 

■must have done(~したに違いない。)

例文1) She must have used a taxi.

(彼女はタクシーを使ったに違いない。)

 

■may have done(~だったのかもしれない。)

例文2) She may have used a taxi.

(彼女はタクシーを使ったのかもしれない。)

 

■can’t have done(~したはずがない。)

例文3) She can’t have used a taxi.

(彼女はタクシーを使ったはずがない。)

 

■should have done(~すべきであったのに)

例文4) She should have used a taxi.

(彼女はタクシーを使ったらよかったのに。)

 

■need not have done(~する必要はなかったのに)

例文5) She need not have used a taxi.

(彼女はタクシーを使う必要はなかったのに。)

 

代表的なものをあげてみました。

この用法は、現在から、過去のことを推量して言う方法(1~3)と、過去にあった出来事を批判的に言う方法(4~5)があります。

 

他にもありますが、基本的なものはここにあげておいたので、おさえておいて下さいね。

入試には必須ですよ。