【完了形】過去完了形を理解しよう! ~現在完了形と比較しながら過去完了をわかりやすく解説~
みなさん、完了形について正しく理解してますか?
完了形といっても完了形には「現在完了形」「過去完了形」「未来完了形」があります。
今回は「過去完了形」について説明していきます。
「過去完了形」をマスターしちゃってください!
過去完了形って何?
高校になってから新しく出てくる事項だよね。
中学の時には現在完了形しかなかったからまだ何とかなったけど、過去完了形はワケワカンナイって人もいるのんじゃないかな?
過去完了形は文法上の “形” だけでなく、過去完了形の表す文の意味も理解しないと混乱してしまうんだ。
とゆーわけで、今回は現在完了形と比較しながら過去完了形をについて解説していくよ!
過去完了形の形
過去完了形に行く前に、まずは現在完了形の形を思い出そう。
現在完了形は “have + 過去分詞” だったね。
次に過去完了形。過去完了形は “had + 過去分詞” で表すよ。
現在完了形の “have” のところの時制が変わって “had” になることで過去完了形になるわけだね。
過去完了形の3つの意味
過去完了形には現在完了形と同じく3つの意味があるんだ。“完了・結果” “経験” “継続” だよ。
ついでによく使われる単語も同じだったりする。
“完了・結果”: already yet just
“経験”: before once twice ever never
“継続”: for since How long
でも過去完了形は ”起点となる時間” が “過去” だってことを意識して欲しい。
“起点となる時間” って何? ってのも含めて、例文を使いながら説明していこう。
①過去完了形: 完了・結果
まずは現在完了形の “完了・結果” の文を見てみよう。
I have already finished my homework. 「私はもう宿題を終えた。」
次に過去完了形の “完了・結果” の文を見てみよう。
I had already finished the work when my mother came back. 「私は母親が帰って来た時にはもう宿題を終えていた。」
2つの文章は ”起点となる時間” が異なっているよ。
まず現在完了形。この文章の隠された意味も含めて訳すと、
I have already finished my homework. 「私は (今を起点にして) もう宿題を終えた。」
ってなる。現在完了形のこの文章は ”今を起点にして” ってところがとってもに大事なんだ。
一方の過去完了形は、
I had already finished the work when my mother came back. 「私は母親が帰って来た時にはもう宿題を終えていた。」
って意味の赤字のところがとってもに大事! つまりこの文章は “母親が帰ってきた時” ってのを起点にしているんだね。
ところで、 “母親が帰ってきた時” ってのはいつだろう? すくなくとも “今” では無いよね? もちろん”未来” でもない。
まぁ、わかるとは思うけど ”過去” だよね? すなわち上の文章は “過去を起点” としている文章なんだ。
“母親が帰ってきた” という “過去を起点” にして “宿題を終えていた” んだね。
過去を起点としてそれより前にものごとが “完了” した文章をつくる。そういう時に過去完了形は使われるんだ。
基本的に “経験” や “継続” も同じ考え方で文章がつくられるよ。
それぞれ以下で見ていこう。
②過去完了形: 経験
まず現在完了形ね。
I have visited Kyoto twice. 「私は京都に2回訪れた事がある。」
次に過去完了形。
I had visited Kyoto twice when I turned to be 30 years old. 「私は30歳になった時、京都に2回訪れた経験があった。」
さて、2つの文の起点を考えていこう。
現在完了形では、
I have visited Kyoto twice. 「私は京都に (今までに) 2回訪れた事がある。」
って意味だから、”起点は今” だよね?
対して、過去完了形は、
I had visited Kyoto twice when I turned to be 30 years old. 「私は30歳になった時、京都に2回訪れた経験があった。」
赤字の “30歳になった時” だから “起点は過去”。その “過去を起点” として、それまでに “京都に2回訪れた” っていう経験を表現する文なんだ。
だから過去完了形を使わなきゃいけないんだね。
③過去完了形: 継続
最後に “継続” について見ていこう。
現在完了形は、
He has been in the classroom for three hours. 「彼は教室に3時間いた。」
これを過去完了形にすると、
She said he had been in the classroom for three hours. 「彼女は、彼が教室に3時間居たと言った。」
ちょっとしつこいけど、2つの例文の起点を見ていこう。
現在完了形は、
He has been in the classroom for three hours. 「彼は (今までずーっと) 教室に3時間いた。」
となって、”起点は今” だよね?
対して、過去完了形は、
She said he had been in the classroom for three hours. 「彼女は、彼が教室に3時間居たと言った。」
赤字の “言った” ってとこが判別ポイントになる。
彼女が ”言った” 過去の話だよね? で、”彼が教室に居た” のはその瞬間から遡ってさらに過去になる。
つまり、”彼がずーっと教室にいた” のは “彼女が言った ” っていう “過去を起点” としてそれよりも前に継続していたこと、なんだよね。
だから過去完了形をつかってあらわすよ。
復習しよう
さて、次の文章はどこが間違っているかな?
I have studied English for two hours when she came my house. 「彼女が私の家に来た時、私は2時間勉強していた。」
答えは、
I had studied English for two hours when she came my house.
にしないといけない。”彼女が家に来た” という “過去の起点” からさらに前に “2時間勉強していた” んだからね。
まとめ
・過去完了形は have + 過去分詞
・”過去を起点” としてその前の “完了・結果”、”経験”、”継続” を表す