勉強法 数学で点数が取れない理由?数学で大事なのは「考え方」ではなかった?

数学で点数が取れない理由?数学で大事なのは「考え方」ではなかった?

数学で点数が取れない理由?数学で大事なのは「考え方」ではなかった?

数学で点数が取れない理由

数学で点数が取れない、またはがんばっても点数が伸びない、などその理由は一つです。それは数学を「考える科目」ととらえているからです。学校では数学の問題を解くためには「いかに考えるか」「どのように思考力を身につけるか」を教えられます。また問題ができなければ「考える力が足りなった」と反省することも多いでしょう。でもそのような事は全く必要ありません。

学校の友達はどうしている?

では数学で点数を取っている生徒はどのようにして点数を取っているのでしょうか。学校で数学の得意な友達に「どうやって勉強をしている?」と聞いても、その答えは「たくさん問題を解く」とか「しっかり理解する」くらいの答えしか返ってこないでしょう。「俺も同じようにしているのに」と思うこともあるかもしれません。

点数を取るためには・・・・

数学で点数を取るために大切な事は、ズバリ「数学は暗記科目である」ととらえる事です。「考え方が大事」なのではなく、「暗記することが大事」なのです。ここで一つ注意してほしい事があります。それは暗記の仕方です。「数学は暗記」というと「丸ごと暗記」をしてしまう人がいます。解答をそのまま暗記してしまう事です。

「数学は暗記」の意味は・・・・

ここで大切な事は、「解き方を暗記する」という事です。解答の式をそのまま暗記しても点数にはつながりません。「なぜその式になって、なぜその方法なのか」その理由を覚えるのが重要です。問題ができる人は「思考力」が優れているのではありません。過去に同じような問題を解いていて、その解法、パターンを覚えているからできるのです。どんなに数学ができる人も初めて見るパターンの問題はまずできません。またそのような問題は絶対にテストには出ません。「問題の解き方を暗記」すると必ず点数はとれるようになります。