
指導実績
キミノスクール
成績アップ実績


サボりぐせを克服し
偏差値43から7ヶ月で
幕張総合高校に合格
横尾水紀さん
飯山溝中学校/中3

中3の夏に入塾。
勉強習慣を身につけ
半年で慶應義塾高校に合格
吉開鉄朗くん
御滝中学校/中3

入塾前は勉強時間ゼロ、
ゲームを毎日5時間してたのに
数学のテストで55点アップ!
長尾幸輝くん
第八中学校/中2

中1でつまずいた数学が、
苦手意識がなくなって
クラスで3位に
都築優智くん
第五中学校/中2

前の塾は行くのがツラくて
泣いてた。キミノは指導が
ない日でも行きたい!
河野夢来さん
前原中学校/中3
他にも市川・津田沼周辺の学校で成績アップする生徒さん多数!
津田沼駅周辺
第一中 第三中 第五中 第六中 第七中 宮本中 二宮中 前原中 飯山満中 など市川駅周辺
第一中 第二中 第八中 国府台女子 大須中 昭和学院 など
「勉強しろ!」から
「よく頑張ってるな」へ
杉浦くんの保護者様 (中2)
ここ2か月でかなり変わりました。
時間管理ができるようになり、やっと人間になりました(笑)。
これまでは何をやっても”楽しかった”の一言で、試合で負けても「楽しかったー」と帰宅するのが常で悔しがる様子が全く見られず、なにか問題があるのではと思ったこともありました。
それが今回学年ごとの集団授業で満点が取れないと悔しがったり、友達には負けられないと勉強したりするようになって安心しました。
特に計画力の向上が目覚ましく、「勉強しろ」と言わなくて済むようになりました。
学習管理アプリになにやら記録している感じはあるものの自分からは詳しく説明してくれないのでやっていることが不透明でしたが、問題形式で復習用メモを残しているのを今回見せてもらい「まじめにやってるんだなぁ」と感じました。
親には何も言ってくれないが、やってることは認めてもらいたいらしく、授業後には必ず「カルテ見た??」と聞いてきます。
これまで叱ってばかりだったのでいまは認める時期だと思って「よく頑張ってるな」と声をかけています。

笑顔で通ってて、授業がない日でも
行きたがります。
大橋くんの保護者様 (中2)
入塾する前は全く勉強しなかったのに、自分から進んで勉強するようになりました。
劇的な変化に驚愕してます。
特に、大嫌いだった英語への苦手意識が完全になくなったみたいです。
キミノスクールでは「反転授業」で生徒が先生に対して授業するのですが、家でもホワイトボードを使って勝手に反転授業をしています。
前の塾には死んだような顔をして通っていたのですが、
今では笑顔で通ってて、授業がない日も行きたがっています。
学習アプリで気軽に講師の方と連絡が取れるのがやる気アップの理由の1つかもしれません。次の定期テストの結果が楽しみです。
なぜキミノスクールだと
勉強が苦手な子供でも
短期間で成績があがるの?
勉強が苦手でも
成績が上がる
"独自のカリキュラム"
「勉強計画」「勉強法」「知識の定着」のすべてを管理するから成績アップ!
生徒一人に先生一人
"完全個別指導"
生徒のやる気を高める「コーチング研修」を受講した講師が1対1で指導!
1対1の個別指導なのに
"安心価格"
自習室は通い放題。さらに追加料金なしで「定期テスト前特別講座」も実施!