中学生の保護者様向け 無料プレゼント
お子様の勉強で、こんなお悩みはありませんか?
・家で全く勉強せずにスマホばかりいじってる
→やる気がない子でも毎日勉強するようになる方法があります。
・勉強しているはずなのに成績が上がらない
→こういう子は勉強法が間違っていることがほとんどです。
・定期テストでいつも平均点以下
→実は、「家での過ごし方」を変えるだけで一気に平均点を越えられます。
・「勉強しなさい!」と言っていつもケンカになる
→勉強しない子への適切な声のかけ方をご存知ですか?
・学校の授業に全然ついていけない
→まずは過去の範囲の抜け漏れをなくすことが大切です。
↓LINEで解決策を伝えてます。↓
大手学習塾で長年指導してきた私が教えます。
小島揚司(こじまようじ)
大手学習塾で8年間、約1000人以上の生徒を指導。
・勉強が苦手な中学生を偏差値70の高校に合格させる
・偏差値48の高校から5年連続で京都大学、大阪大学に合格させる
など、高校受験はもちろん、大学受験を含め、
今までに多くの生徒を難関校に輩出。
現在は「キミノスクール」で教務主任として、
勉強が苦手な中学生の成績UPのサポートをしている。
キミノスクールの指導実績の一部
お子様の成績は「家での過ごし方」で決まる
こんにちは、キミノスクールの小島です。
長年学習塾で働き、多くのお子様・保護者様とお話ししてわかったことがあります。
それは、お子様の成績は「家での過ごし方」で大きく変わるということ。
「うちの子は塾に通わせてるから大丈夫」
そう考えていませんか?
どれだけ塾で良い指導を受けたとしても、
家で全く勉強しなかったら成績は上がりません。
もし家で勉強していたとしても、
勉強のやり方が間違っていたら成績は上がりません。
けど、そういった「家での過ごし方」は
塾や学校ではサポートしてくれませんよね。
(したくても難しい場合がほとんどです)
だから、お子様の一番近くにいる保護者様が
「成績が上がる家での過ごし方」を学び、
お子様に伝えてあげる必要があるんです。
しかし、そうは言っても
「子どもに何をどう伝えれば良いかわからない・・・」
という悩みもよく聞きます。
だから今回、
長年大手学習塾で教室長を務め、
1000人以上の生徒さん・保護者様とお話ししてきた私が、
お子様の成績を上げるために、
保護者様が今すぐご家庭でできること
を無料でお伝えします。
実際、ほんのちょっと声かけの仕方を変えるだけで、
全く勉強しなかった子が毎日勉強するようになったり、
保護者様が勉強のやり方を教えてあげることで、
いつも平均点以下だった子が次のテストで20点以上点数が上がったりします。
「受験やテストは全部塾や学校に任せて終わり」
ではなく、
お子様と保護者様の二人三脚で成長していきませんか?
LINEに登録してくださった方限定で、
定期的に役立つ情報を発信していきますので、
まずは下のボタンから
LINEの友だち追加してくださいね。
少しでも中学生の子育てに悩む保護者様が減ることを願っています。
キミノスクール教務主任
小島揚司