キャンパスブログ キミノ高等学院キャンパスブログ#12 第1回キミノ高等学院 文化祭!

キミノ高等学院キャンパスブログ#12 第1回キミノ高等学院 文化祭!

キミノ高等学院キャンパスブログ#12 第1回キミノ高等学院 文化祭!

みなさんこんにちは!

キミノ高等学院キャンパスブログ担当です😊

今回は…ついに迎えた🎉第1回キミノ高等学院 文化祭当日レポートをお届けします!
準備期間からワクワクしていた生徒たち。ついにその集大成となる日がやってきました✨


ついに開店!キミノ式“カフェ”大盛況☕️

文化祭では、横浜校にてカフェをOPEN!💡
なんと…合計70杯近くのドリンクを販売することができました👏
来場してくださった生徒の友達や保護者の方々、そして先生方や社員の皆さんのおかげで、校舎全体があたたかな雰囲気に包まれていました😊

当日のメニューはこちら!🍹🍫

文化祭POP

  • ホワイトモカ
  • レモネード
  • キャラメルマキアート
  • チョコオレオココア
  • 抹茶ラテ
  • …などなど!

すべて生徒たちが考案したオリジナルレシピなんです✨
POPデザインや値段の設定まで、自分たちの手でつくりあげたカフェメニュー🍴
しかも、売上はすべて生徒のものに!これはやる気もMAXですね💪

装飾もぜんぶ手作り!🎀🖍️

文化祭風景

会場の飾りつけもすべて生徒たちが担当🎨
POPやガーランド、カップのデコレーションなど、細部にまでこだわった空間づくりで
「おしゃれ〜!」「本物のカフェみたい!」という声が飛び交っていました💐


感動のドラマも!小学校から不登校だった生徒が…🏆

なんと今回、小学校から不登校だった生徒が初めて行事に参加し、レモネード屋さんを担当🍋
試作会から本番まで、試行錯誤しながら全力で取り組んだ結果…売上数1位を達成!🎉
本人も「ありがとうの言葉が一番うれしかった」と話してくれました🥹

保護者の方からのあたたかいメッセージ💌

文化祭では、生徒さんたちの一生懸命な姿に感動しました。娘は「スタバを超えた!」と言ってもらえたことや、「笑顔が大切なんだな」と気づけたことが何よりの学びだったようです。
行事に参加できた喜び、自分の手で得たお金の重み、そして「青春できた!」という本人の言葉に、親としても胸がいっぱいです。
先生方が温かく見守ってくださったおかげです。ありがとうございました。


1杯のドリンクが生んだ、たくさんの学びと笑顔🌈

文化祭仕込み

「どうやったらもっと美味しくなる?」「笑顔で接客できたかな?」
そんな問いかけを通じて、生徒たちは自分なりのこだわりや想いを形にしていきました✨
達成感も、反省も、感謝の気持ちも…すべてが宝物です💎


ラストはみんなで…はい、チーズ📸

文化祭集合写真

イベントの締めくくりは、カフェブースの前でみんなそろって集合写真!📷
笑顔がいっぱいの最高の1枚になりました😆
この日が、生徒たちにとって「がんばってよかった!」と思える思い出になりますように🍀


最高の1日をありがとう!また来年に向けて…🎈

記念すべき第1回文化祭、大成功でした🎊
「またやりたい!」という声もたくさん届いています🌟
これからも、みんなの「できるかも!」を「できた!」に変えていける場所であり続けたいと思います😊

それでは次回のブログもお楽しみに!
「いいね❤️」もしてもらえると、とってもうれしいです!

\ 1分で簡単申し込み!/
キミノ高等学院の無料個別相談会に参加してみる!