キミノ高等学院キャンパスブログ #5 校外活動で横浜中華街で食べ歩き!

みなさんこんにちは!
キミノ高等学院キャンパスブログ担当です😊🏮✨
今回は 校外活動 として、
横浜校 × 武蔵小杉校 合同 で
横浜といえばココ!横浜中華街 に行ってきました🐉🍜
食べ歩きはもちろん、占いストリートで未来をチラ見(!?) してきたので、その様子をお届けします📰💫
🥟 グルメ天国・中華街で食べ歩き! 🥟
今回は “みんな好きなものを自由に買って食べるスタイル” で楽しみました♪
どんなグルメが人気だったか、代表していくつかご紹介します👇
🍽️ みんなが選んだグルメはこちら!
- 小籠包 — ジューシーすぎて破裂注意!🤣
- 肉まん — ふかふか生地にゴロッとお肉。片手サイズでペロリ
- フルーツ飴 — 映え度100%🍓🍏 シャリッ&ジューシーが止まらない!
- 大鶏排(ダージーパイ) — 顔よりデカい!? 迫力の台湾唐揚げ🔥
💦 事件発生!“肉汁シャワー”の罠
小籠包をかじった瞬間、思った以上の 爆速スプラッシュ…!
先生2名+生徒1名が 肉汁の餌食 になるというまさかの 3コンボ 発動😂
服に汁の後が付いて、みんなで大笑いしたのも、今では良い(?)思い出です。
🔮 本場の占いストリートで未来予報! 🔮
食後は“占い激戦区”で手相&タロットにチャレンジ🖐️🃏
✨ 結果はいかに…?
- 先生A…「意外と自分の主張ができないタイプ」→ 当たってる…のかな?
- 先生B…「全体的に意志が弱い」→ 開口一番、図星で苦笑😅
- 生徒C…「動き出すまで遅いが、粘り強い」全部当たってる!と大興奮💥
「当たるも八卦当たらぬも八卦」なんて言いますが、
ワクワクしながら未来をのぞく時間そのものが 特別な思い出 になりました🎈
◆ まとめ:校外活動は“学び”と“笑い”の宝箱 ◆
今回の中華街食べ歩き校外学習で チームワーク がさらにアップ⬆️✨
横浜校・武蔵小杉校の交流も深まって、次はどこへ行こう? と早くもリクエストが飛び交っています🚀
「楽しい場所で仲間と体験してみたい!」と思ったそこのあなた、
キミノ高等学院で一緒に ワクワク学びライフ を始めませんか?🤗🌟
👇面談予約・お問い合わせはこちら👇
\ 1分で簡単申し込み!/
キミノ高等学院の無料個別相談会に参加してみる!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
「おもしろかったよ!」と思ったら、ぜひ「いいね」をポチッとお願いします👍💖